飼い猫や習い事など日々のくだらないことをまったりと綴っています('∇')
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。週末は旦那の休養がてら実家へ行っておりました。実家に行る間は結構元気ジャン?('∇')なんて思ってたのですがどうやらそうでもなかったらしい…。家に帰ってきてからのテンションの低さにガクブルです。つかここまでテンション低いとおのずと私もテンションが↓なんなのでしょうかorzまぁおそらくストレスでしょうが…ストレスとかだとどうしようもないので(うまい飯食わせるくらいか?)やきもきしますなぁ。まぁそんな感じで実家に戻ってたのですが肥後もっこす(頑固者とかそんな感じ)なお爺様お手製の里芋やらサツマイモを大量に貰ったので今週は芋尽くしです。まず手始めに今日の晩御飯『ふかし里芋』

私は里芋(というか芋全般が)大好き!!!なのですが、里芋の料理の中じゃこれがシンプルかつ最強だと思っております。ふかしてほくとろの里芋を醤油につけて食べるのですよ!!もう幸せであります。今日もモリモリ食べてしまいました。太りそうだ。今日は当たり前ですがこれだけじゃなくきのこと厚揚げの卵とじもしました。なかなかにこれもウマーでした。厚揚げの消費期限がやばかったのですがこの後お腹がなんともないといいな☆(ぉ たぶん大丈夫だと思います。
今週は旦那が夜勤ですが、とりあえずさつまいもご飯とかしたいなぁ〜。うまそうー
私は里芋(というか芋全般が)大好き!!!なのですが、里芋の料理の中じゃこれがシンプルかつ最強だと思っております。ふかしてほくとろの里芋を醤油につけて食べるのですよ!!もう幸せであります。今日もモリモリ食べてしまいました。太りそうだ。今日は当たり前ですがこれだけじゃなくきのこと厚揚げの卵とじもしました。なかなかにこれもウマーでした。厚揚げの消費期限がやばかったのですがこの後お腹がなんともないといいな☆(ぉ たぶん大丈夫だと思います。
今週は旦那が夜勤ですが、とりあえずさつまいもご飯とかしたいなぁ〜。うまそうー
PR
昨日は旦那がすっごい勢いで爆睡してて疲れてるんだなーと思っていたらその睡眠のおかげか今日は復活しました!!よかた〜〜。やっぱ旦那の体は強いなぁ。私は昨夜旦那に布団をぶんどられて風邪気味です(´Д`;)あぁ、折角風邪よくなったのに。ま、いいけどさ、旦那が良くなったのなら。
そして今日はおでんヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

やっとおでんできましたよー。今日は旦那も復活してちゃんと食べれてましたよ〜。一安心。がんもどき最強でした。あぁ〜〜がんもどきってうまいワー。しかし一番好きな里芋が運悪く、ガリガリのダメダメな里芋だったのでかなり凹みました。あぁあのほくほくとろーな里芋が食べたいorz里芋は下手するとハズレがあるのでそこが悲しいですねぇ…。赤芋(これは方言かなぁ?)はあんまハズレないんですけどね。赤芋見かけたらそれを買います(´・ω・`)
あ、ちなみに昨日の『パプリカのスコッチエッグ風煮込み』は今日の昼ごはんに食べたのですが一日でお肉の部分が肉臭さ全開になっていてヒィヒィ言いながら食べました。ほんっと臭かった。ロールキャベツは次の日でも美味しかったのにな…なんでだ。パプリカの部分はとろとろーで美味しかったです。はぁ…お肉系は次の日に残すものじゃないね。
後blogpetのぴくすたんが「荒巻スカルチノフ!」て叫んでた。しばらく一人で大爆笑してたよ。
そして今日はおでんヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
やっとおでんできましたよー。今日は旦那も復活してちゃんと食べれてましたよ〜。一安心。がんもどき最強でした。あぁ〜〜がんもどきってうまいワー。しかし一番好きな里芋が運悪く、ガリガリのダメダメな里芋だったのでかなり凹みました。あぁあのほくほくとろーな里芋が食べたいorz里芋は下手するとハズレがあるのでそこが悲しいですねぇ…。赤芋(これは方言かなぁ?)はあんまハズレないんですけどね。赤芋見かけたらそれを買います(´・ω・`)
あ、ちなみに昨日の『パプリカのスコッチエッグ風煮込み』は今日の昼ごはんに食べたのですが一日でお肉の部分が肉臭さ全開になっていてヒィヒィ言いながら食べました。ほんっと臭かった。ロールキャベツは次の日でも美味しかったのにな…なんでだ。パプリカの部分はとろとろーで美味しかったです。はぁ…お肉系は次の日に残すものじゃないね。
後blogpetのぴくすたんが「荒巻スカルチノフ!」て叫んでた。しばらく一人で大爆笑してたよ。
月曜は私が腹痛でしたが、昨日から旦那が胃痛と腹痛でダウン中です。胃痛ならただ単に胃が荒れてるんだろ〜と思って胃薬飲ませておいたのですが思った以上に悪かったらしく、嘔吐までしてしまいましたorz今朝も仕事に行ったのですが半休とって帰ってきました。まだ腰痛と吐気が止まらないらしい…。整体に行ったらだいぶ楽になったと言っていますがホントに整体だけでいいのだろうか(´・ω・`)心配です。しかも今日は晩御飯大丈夫!と言うので予定通りに作りましたがやっぱり無理だったらしい…。なんか切ないやら心配やら。あぁ、この大量に残った『パプリカのスコッチエッグ風煮込み』どうしよう(ノд`)美味しかったのですがここまで大量に残ってるとげふげふですよ…。腰痛と吐気は別物なのか、それともとあるblogの方が首のゆがみから吐気・眩暈等起こしていたのでそゆのもあるのかなぁ…旦那は首も悪いしな…。はぁ…心配です。
2週間前から頑張って(先週は忙しくて入れなかったが)なんと、やっとというかついに白が
LV75になりましたー(*´д`*)
もうなんていうかたぶん1年くらいは72くらいで止まっていたのですがちょこっとLVあげに行って73になったりENM(だっけ?)に行ったりして経験値がたまっていたのですがなかなかLVあげに行く気が起きずチャットしたりお手伝いしたりしてだらだらとしていたのですが2週間前にY樽君に誘われてLVあげに行ってから火がつきました。@6000くらいのところでY樽君とのPTは終了したのでもうこうなったら74にしたい!と思ってLVあげに行ってこうなったら75にしたい!と思って頑張りました。

んで昨日ウルガラン山脈に旦那やフレと一緒にLVあげに行ってついに75に…!しかし75になった時はリンクやらでどたばた中だったのでもううわー75!それどころじゃねぇーーーみたいな勢いであんま感動とかなかったんですが、やっぱPT終わってからは嬉しかったです。いやぁLVあげするもんですねぇ(謎)しかし、LVあげ頑張ろうと思わせてくれたのがまたもやY樽君で感謝しきれないくらいです。いつもありがとうよーー!経験値が今7800/44000なのでもう少しLVあげ頑張ろうかな。
LV75になりましたー(*´д`*)
もうなんていうかたぶん1年くらいは72くらいで止まっていたのですがちょこっとLVあげに行って73になったりENM(だっけ?)に行ったりして経験値がたまっていたのですがなかなかLVあげに行く気が起きずチャットしたりお手伝いしたりしてだらだらとしていたのですが2週間前にY樽君に誘われてLVあげに行ってから火がつきました。@6000くらいのところでY樽君とのPTは終了したのでもうこうなったら74にしたい!と思ってLVあげに行ってこうなったら75にしたい!と思って頑張りました。
んで昨日ウルガラン山脈に旦那やフレと一緒にLVあげに行ってついに75に…!しかし75になった時はリンクやらでどたばた中だったのでもううわー75!それどころじゃねぇーーーみたいな勢いであんま感動とかなかったんですが、やっぱPT終わってからは嬉しかったです。いやぁLVあげするもんですねぇ(謎)しかし、LVあげ頑張ろうと思わせてくれたのがまたもやY樽君で感謝しきれないくらいです。いつもありがとうよーー!経験値が今7800/44000なのでもう少しLVあげ頑張ろうかな。
こんにちは。今日は夕方から腹が痛くて痛くて部屋の掃除もほっぽらかして(←方言じゃないよね…?)ぐったりしておりました。今はなんとか薬でおさまって、ホントに良かったよ…(´・ω・`)腹痛は嫌ですねぇ。前も言ったと思いましたが腹痛の時はホント気弱になります。「神様、何か私は悪いことしたでしょうか?えぇ、確かに(中略)お願いします。この腹痛を早く治して下さい」とかぐるぐる考えたりします。アホです。こんなアホなこと考えるのは私だろうなぁ…(遠い目
ま、それはさておき昨日は旦那の仕事仲間のお見舞いに行ってまいりました。時間が悪く食事中だったので少しいてすぐ帰りました。まぁ旦那曰く顔色は相当いいらしいので良かったです。早く治るといいなぁ。そしてこっちも飯。近くに美味しいフランス料理店があるので久々に行ってきました。デザートのいちじくのタルト↓

このタルトは正直いちじくあまり好きでないので普通だったのですが他は(゚Д゚)ウマーかったです。前菜がイカとエビのサラダ。エビはホント美味しかったのですがイカ嫌いなので旦那に食べてもらう(´д`)かなり美味しいイカだったらしい。次に焼きたてパン。ここのパンとバターが最高に美味しいのですよ!!そしていつも食いすぎて痛い目にあうので今日は旦那と控え目に食べる。やっぱりめちゃめちゃ(゚Д゚)ウマー!つい食いすぎてしまいそうに…しかも食べきってしまうとまたすぐにパンを持ってきてくれるんですよ。そしてまたアツアツ。必死に食欲に耐える。そんなことをしていたらかぼちゃのスープ登場!何故か上にパセリではなくあさつきが…いや、めちゃめちゃ美味しいし意外にあっていたんですけども驚きました。ご主人パセリ嫌いなのかな…それとも相当の葱好き?とぼそぼそ話してしまいました。んでメインが和牛のソテーキノコソース。お肉はまぁまぁくらいだったのですがソースと一緒に添えられてた温野菜が激ウマでした。野菜は美味しいなぁ。特に里芋のソテーが美味しかった。これはうちでもやりたいなぁ。やっぱフランス料理はランチがウマイ気がします。ディナーの方は腹がぱつんぱつんになるくらいの量出てくるしな…。
そして今日の晩御飯。『きのことほうれん草のグラタン』

最近寒いのでグラタン食べたいグラタン食べたいと思っていたので今日作りました。やっぱグラタンはうまいなぁ。最高だよ。つかまたきのこかって感じですね。きのこ大好きなんですよ。それと今日は何故かぶなしめじよりぶなぴーのが安かったので白しめじです。普通ぶなぴーのが安いのにな。ホント最近寒くなってきてこゆメニューが食べたくなって仕方がないですね。今週はおでんとかしたいなー。(0゚・∀・)ワクワクテカテカ
んで、今日は更に面白いものを(´ω`)私のリンクに張られているMezyklus(最近全く更新してませんが)のMezyを私は『めじろん』と呼んでいるのですがすごいものを発見しちゃったんですよ。
大分国体のマスコットキャラ
『めじろん』
を!!!
その気になるお姿↓

うわぁメジロだぁ〜〜〜(゚∇゚)しかもめじろん日記なんてものまで…。すごすぎる。前々から『めじろん』ネタを出そう出そうと思っていたのですが更にめじろん日記まで見つけてしまったので今日出してみました。しかも大分かよ!て感じですな。でもやっぱマスコットキャラは『ひのっこ』ことひっくるみっくるもっくるが好きです。目つきが(ぉ
ま、それはさておき昨日は旦那の仕事仲間のお見舞いに行ってまいりました。時間が悪く食事中だったので少しいてすぐ帰りました。まぁ旦那曰く顔色は相当いいらしいので良かったです。早く治るといいなぁ。そしてこっちも飯。近くに美味しいフランス料理店があるので久々に行ってきました。デザートのいちじくのタルト↓
このタルトは正直いちじくあまり好きでないので普通だったのですが他は(゚Д゚)ウマーかったです。前菜がイカとエビのサラダ。エビはホント美味しかったのですがイカ嫌いなので旦那に食べてもらう(´д`)かなり美味しいイカだったらしい。次に焼きたてパン。ここのパンとバターが最高に美味しいのですよ!!そしていつも食いすぎて痛い目にあうので今日は旦那と控え目に食べる。やっぱりめちゃめちゃ(゚Д゚)ウマー!つい食いすぎてしまいそうに…しかも食べきってしまうとまたすぐにパンを持ってきてくれるんですよ。そしてまたアツアツ。必死に食欲に耐える。そんなことをしていたらかぼちゃのスープ登場!何故か上にパセリではなくあさつきが…いや、めちゃめちゃ美味しいし意外にあっていたんですけども驚きました。ご主人パセリ嫌いなのかな…それとも相当の葱好き?とぼそぼそ話してしまいました。んでメインが和牛のソテーキノコソース。お肉はまぁまぁくらいだったのですがソースと一緒に添えられてた温野菜が激ウマでした。野菜は美味しいなぁ。特に里芋のソテーが美味しかった。これはうちでもやりたいなぁ。やっぱフランス料理はランチがウマイ気がします。ディナーの方は腹がぱつんぱつんになるくらいの量出てくるしな…。
そして今日の晩御飯。『きのことほうれん草のグラタン』
最近寒いのでグラタン食べたいグラタン食べたいと思っていたので今日作りました。やっぱグラタンはうまいなぁ。最高だよ。つかまたきのこかって感じですね。きのこ大好きなんですよ。それと今日は何故かぶなしめじよりぶなぴーのが安かったので白しめじです。普通ぶなぴーのが安いのにな。ホント最近寒くなってきてこゆメニューが食べたくなって仕方がないですね。今週はおでんとかしたいなー。(0゚・∀・)ワクワクテカテカ
んで、今日は更に面白いものを(´ω`)私のリンクに張られているMezyklus(最近全く更新してませんが)のMezyを私は『めじろん』と呼んでいるのですがすごいものを発見しちゃったんですよ。
大分国体のマスコットキャラ
『めじろん』
を!!!
その気になるお姿↓
うわぁメジロだぁ〜〜〜(゚∇゚)しかもめじろん日記なんてものまで…。すごすぎる。前々から『めじろん』ネタを出そう出そうと思っていたのですが更にめじろん日記まで見つけてしまったので今日出してみました。しかも大分かよ!て感じですな。でもやっぱマスコットキャラは『ひのっこ』ことひっくるみっくるもっくるが好きです。目つきが(ぉ
カレンダー
プロフィール
HN:
あんふぃ
自己紹介:
お気楽にマイペースに生きてます(*'ω')猫大好き!!
メインクーンの女の子、アイシャを飼いはじめました。
メインクーンの女の子、アイシャを飼いはじめました。
twitter
最新記事
(08/21)
(08/20)
(01/09)
(10/22)
(08/16)
最新コメント
アーカイブ
リンク
ブログ内検索