飼い猫や習い事など日々のくだらないことをまったりと綴っています('∇')
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。毎月5か6はプリンセス発売日なので毎月本dayになっているのですが、今日もなんか色々買い込んでしまいました。ヒーッ!
『プリンセス』

結構意外におもろいんでない?と思って読んでいた短気集中連載の漫画が今月で最終回だったのですが、なんかぐだぐだでした(´・ω・`)ワケワカランくて、え?これで終りかよ!?て感じにビックリした。それと今月一番面白かったのはやっぱエロイカだったなぁ(*゚∀゚)ジェイムズ君がいい味出しまくりでよかったです。おやゆびひめ∞が来月最終回なのが寂しい…どうなるんだろう。でも来月からラズメリディアン連載開始だし楽しみだな(`・ω・´)
王家の紋章はジダンタシュに捕まった姫をハサン・ルカが手分けして捜索。まぁルカがイズミル王子側なのをハサンは知らないわけだが…(´・ω・`)ハサンの商人仲間がメンフィスに姫の行方を伝えに行ったのでメンフィスも船に乗り捜索開始。ハサンとルカがジダンタシュが潜んでいると見られるところを発見したがその頃姫はイズミル王子への見せしめにジダンタシュに首をはねられそうになっていた…!てとこで終了。なかなか話がススマネー!と先月は思ったものでしたがちと気になる展開。姫イ?
『公爵夫人のご商売〜よかったり悪かったりする魔女』

『スノウ王女の秘密の鳥籠〜よかったり悪かったりする魔女』

『公爵様の愛の園〜よかったり悪かったりする魔女』

『よかったり悪かったりする魔女』シリーズを一気に買ってきました。1巻の『レギ伯爵の末娘』をだいぶ前に買って放置しちゃってたのですが最近病院に行って待ち時間に読んだら面白かったので買ってきてしまいました。この作者は野梨原花南という方で、『ちょー』シリーズが有名ですが『ちょー』は本気で面白いのでオススメです。登場人物がどれも魅力的で、ハマりにハマりまくって旦那にも読ませたくらいですyp(ちなみに旦那もハマってましt)ちょっと読んでみようかなーという方は『ちょー美女と野獣』が1巻ですので読んでみて下さい。美女と野獣も面白いですが、スマートヲタの私としてはその次の巻からが大好きです。ウヘヘ。今シリーズも面白くなるといいなぁ。じっくりゆっくり読んで行こう(´∀`)
『プリンセス』
結構意外におもろいんでない?と思って読んでいた短気集中連載の漫画が今月で最終回だったのですが、なんかぐだぐだでした(´・ω・`)ワケワカランくて、え?これで終りかよ!?て感じにビックリした。それと今月一番面白かったのはやっぱエロイカだったなぁ(*゚∀゚)ジェイムズ君がいい味出しまくりでよかったです。おやゆびひめ∞が来月最終回なのが寂しい…どうなるんだろう。でも来月からラズメリディアン連載開始だし楽しみだな(`・ω・´)
王家の紋章はジダンタシュに捕まった姫をハサン・ルカが手分けして捜索。まぁルカがイズミル王子側なのをハサンは知らないわけだが…(´・ω・`)ハサンの商人仲間がメンフィスに姫の行方を伝えに行ったのでメンフィスも船に乗り捜索開始。ハサンとルカがジダンタシュが潜んでいると見られるところを発見したがその頃姫はイズミル王子への見せしめにジダンタシュに首をはねられそうになっていた…!てとこで終了。なかなか話がススマネー!と先月は思ったものでしたがちと気になる展開。姫イ?
『公爵夫人のご商売〜よかったり悪かったりする魔女』
『スノウ王女の秘密の鳥籠〜よかったり悪かったりする魔女』
『公爵様の愛の園〜よかったり悪かったりする魔女』
『よかったり悪かったりする魔女』シリーズを一気に買ってきました。1巻の『レギ伯爵の末娘』をだいぶ前に買って放置しちゃってたのですが最近病院に行って待ち時間に読んだら面白かったので買ってきてしまいました。この作者は野梨原花南という方で、『ちょー』シリーズが有名ですが『ちょー』は本気で面白いのでオススメです。登場人物がどれも魅力的で、ハマりにハマりまくって旦那にも読ませたくらいですyp(ちなみに旦那もハマってましt)ちょっと読んでみようかなーという方は『ちょー美女と野獣』が1巻ですので読んでみて下さい。美女と野獣も面白いですが、スマートヲタの私としてはその次の巻からが大好きです。ウヘヘ。今シリーズも面白くなるといいなぁ。じっくりゆっくり読んで行こう(´∀`)
PR
+ Comment +
カレンダー
プロフィール
HN:
あんふぃ
自己紹介:
お気楽にマイペースに生きてます(*'ω')猫大好き!!
メインクーンの女の子、アイシャを飼いはじめました。
メインクーンの女の子、アイシャを飼いはじめました。
twitter
最新記事
(08/21)
(08/20)
(01/09)
(10/22)
(08/16)
最新コメント
アーカイブ
リンク
ブログ内検索