忍者ブログ
  飼い猫や習い事など日々のくだらないことをまったりと綴っています('∇')
[75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。今日は本日公開したステルスを見てきましたー。

私はあまり興味はなかったのですが旦那が行きたい行きたーい!と言っていたので行ってきました。人はそこそこ入ってましたかねぇ。満員ではなかったです。男同士も結構目立ったような。やっぱ戦闘機ものだからでしょうか。
んで、中身ですが感想は人によって極端なようです(・∀・;)
(※例:私と旦那)
ドッグファイトとやら(戦闘機同士の戦いをこう呼ぶらしい)がものすごいらしいですが私にはよくわからず…。戦闘機モノなんて一度も見たことがない上にシューティングゲームにも興味ない私。わかるはずもなし(;´д⊂)この映画の最大の魅力がそこらしいので、戦闘機に興味がない人は覚悟をして見に行ってください。でも一応こんな私でもおぉーすごい(んだろうな〜)と思いました。飛んでる感じはすごいよく出てましたよ。
ま、そんな感じなのでお話の方は察していただこう(爆)
では、いつもの様に詳しくは続きに。

↓以下ネタバレ※注意※

んーと、まぁドッグファイトについては私はよくわからないので後々少し語らせて頂くとしてまずはストーリーについて語ってみましょうか。ネタバレガンガン行きますよー。
前半だーらだら。なんか、このシーンいるの?(;´д`)と言いたくなるような感じで3人で仲良く遊んだり飲んだりしてるシーンがだらだらと。一応キャラを深めたいんだろうなぁとは思いましたが、そゆわけでもなく…。なんていうか中途半端。深めれてないし薄いまんまだし、みたいなwうぅ、なんかコレ嫌なヨッカーンと思いつつ、見ていましたがやはりお話は…(´・д・`)ダメダメ。雷打たれて、とか設定が恥ずかしい上いきなり北朝鮮に話が飛ぶし、戦闘機が活躍しまくるぜぇええみたいな映画じゃないんですか?(;゚∀゚)と後半は問いたくなるし、突っ込み所満載。なんだろ?斬新っちゃぁ斬新なのかもしれませんが私は(゚Д゚)ポカーン…でした。話がぶっ飛びすぎてついていくのがいっぱいいっぱい。これは悪い意味で裏切られる内容ではないかと。それと北朝鮮の人がなんか可哀想でしたよ。北朝鮮に墜落しちゃったらああなるのは仕方ないだろうしさ、彼ら的にはそんな悪事を行っているわけではないだろうし…それをミサイルでドガーン!森もドガーン!!うわぁぁぁああ(;゚Д゚)一人の女を守る為だけにぃぃぃぃぃい、みたいな。あんたこの後どうするつもりなん…と思いました。北朝鮮と韓国の国境ぼろぼろですよ。まぁもっとつっこむならたっくさんある、というかありすぎるんですが、私が一番嫌だったのは序盤の核弾頭排除の任務のとこ。その任務が言い渡された時点でぉぃぉぃまさか…と思ったのですが、やっぱ案の定核弾頭に引火→爆発、近くの町に放射能の塵が。もうここですごい嫌な気分に。映画の中でもこういうのってものすごい嫌です。なんかさぁやっぱ修学旅行とかで原爆資料館とかしっかり見ているし、祖母からの話とか聞いてるし自然と思い出しますよね。今年は戦後60年の年で、広島が舞台のドラマもついこの間放送されたばかりです。映画の中の話だからってあんな簡単に核だして放射能汚染、しかもさらっと流されて。これ見てまぁ映画の中だしさーという方もたくさんいるとは思いますが私はすごい嫌でした。そんなさらっと出してさらっと流していいものか?と…。ううむ。
まぁお話はこの辺にしといて戦闘機について。やっぱ飛んでる感はすごいよく出てたと思います。最初のシーンでおぉ、まるで自分が飛ばしてるみたいだぜーと思いました。ドッグファイトシーンは旦那が熱心に説明してくれたのですがほぼ覚えてない(というか説明してくれてもよく理解出来ず)ので、まぁすごかった、とだけ…(ぉ 空中無人給油機のシーンは面白かったです。へぇええこんなのあるんだー!!!と驚きました。その後のシーンもなかなかにいい出来ではないかと。
やっぱこの映画は音と映像を楽しむ映画であって決してお話を楽しむものではない、と思いました。私はその映像(戦闘機)に興味がないというかすごいことが理解出来なかったのでもう全然ダメでしたが、エースコンバット等やってる人なら楽しめると思います。旦那がそう言ってました(ぉ やっぱ戦闘機モノは戦闘機に興味がある人が行きましょう!!(ノ∀`)
PR
+ Comment +
はじめまして。
こんにちわ。
TBさせていただきました。

>映画は音と映像を楽しむ映画であって決してお話を楽しむものではない

まさしくその通りだと思います。
なんだかやっぱり主役はアメリカなんだって映画でしたね。

自分も村に放射能が降り注ぐシーンは胸が詰まりましたよ。
ラレーヌ URL 2005/10/09(Sun)02:50:34 編集
こんにちはー
TBありがとうございます!

ここまでアメリカアメリカも最近じゃ珍しいですよねぇ…
びっくりしました(;´∀`)
Amphi 2005/10/09(Sun)08:14:55 編集
こんちわ
TB返ありがとうです

Amphiのステルス記事みてたら
ほんとそんな感じと思いましたw
ユダ URL 2005/10/09(Sun)11:26:28 編集
こんにちは
わざわざ来て下さってありがとうございます〜。
共感して下さって嬉しいです(*´∀`)
もっとドッグファイト見たかったですね
Amphi 2005/10/09(Sun)19:32:30 編集
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
+ Trackback +
TrackbackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
あんふぃ
自己紹介:
お気楽にマイペースに生きてます(*'ω')猫大好き!!
メインクーンの女の子、アイシャを飼いはじめました。
twitter
最新コメント
[01/08 あんふぃ]
[01/01 けんじぃ]
[10/23 あんふぃ]
[10/22 ぇり]
[10/22 あんふぃ]
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright © まったりにっき。 All Rights Reserved.
material by にゃいちもん,Mariのいろえんぴつ
忍者ブログ [PR]