忍者ブログ
  飼い猫や習い事など日々のくだらないことをまったりと綴っています('∇')
[76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私が住んでいるところは大分なのですが、福岡との県境のところなので大分放送ではなく福岡放送が入ります。(ある程度住んでいる市を特定される予感w)大分放送は民法が3つしかないし、福岡放送が入ってすごく有り難いのですが選挙ニュース等は福岡のみなのでそこは辛かったりします。天気予報はここの地域も教えてくれますが。そんな福岡放送でいつも楽しみにしているのが

『今日感テレビ』
http://www.rkb.ne.jp/kyokan_tv/

めんたいワイドと悩むところなのですが、こっちにはゲストが2週間に1回とかで吉村作治先生が出るので何気なくこっちを見始めました。それがもう・・・なんていうか毒舌のリポーターやら面白い料理の先生やら新人のアナウンサーのコメントがいちいち面白い。色々あるのですがやっぱ今までで一番笑ったのが新人アナウンサーとつつじ園の方とのやりとりが面白かった。(確か前の日記でも書いたと思う)

アナ「すごい珍しいつつじですね!(なんか黄緑色)」
「そうですね〜なかなか見られないと思います」
アナ「いつが見ごろですか?」
「 今 です」
アナ「そうなんですか〜。それは楽しみですねぇすごく綺麗でしょうね!」
「・・・(笑)」

なんて台本通りな・・・w人の話を聞けー!とついツッコミをいれてしまったほどです。こゆ中継レポはたまに新人と思われるアナウンサーがたまに出てくるのですが結構ボロだしてくれるのですごい面白いです。後は私的に一押しなのは料理の先生・古川年巳先生ですが。もう博多弁過ぎて笑えるんですよ。私もはじめて聞くようなのとか連発してくれて大爆笑です。「そればとってくれんしゃいかね〜」とか。もうそれを聞いてからこの先生大好きになりました。古川先生も忙しいのか毎週出る、というわけではないのですが古川先生が出る時は高確率で吉村作治先生もゲストで来ているので「また吉村先生と一緒やね」とニヤニヤ嬉しそうなのがまた笑えます。吉村先生なんかその度微妙な笑顔を送ってますwテンションが違うのかしらw
そして今日はメインアナウンサー川上さんがやってくれました。いや言ってくれました、か?何故か今日感テレビのトイレットペーパーを作ったと報告する。いや・・・なんでよりにもよってトイレットペーパー・・・と思いながら見ているとなんか福岡の百貨店のトイレに設置するらしい。でも女子トイレのみだとか(なんでだ?)皆さん是非見に来てくださいね〜ももぴ(放送局のマスコットキャラ)もトイレットペーパーの柄に入ってて可愛いですよ!ともう一人のメインアナウンサー(今日はいつもの人と違うので名前ワカラン)が一言言うと川上さんが

「おしりあいになってくださいね!(大爆笑)」

もうね、(゚Д゚)ポカーン ですよ。つかその川上さんの近くにいた人達もポカーン。川上さん、やっちゃった?的な表情で「ね、おしりあい」とフォロー?wをいれてましたが周り苦笑。下ネタな上に滑るとは最悪ですね(ノ∀`)でもやっぱこの番組から目が離せませんよ。あー面白い。もうみんな最高だ。これからも生暖かく見守っていきます・・・たまにすごい美味しそうなお店も紹介するしね!

でもHP見て今気付いたけど今まで小野村先生と稲尾さんごっちゃになってたよ。小野村先生ってしょっちゅう出てるなーと思ってた!医者という割には暇なんだな・・・とか思ってたよ!!ゴメンネ!
PR
こんにちは。最近洗濯したくてうずうずしてるのに台風が来てるせいか降ったりやんだりの天気がここ数日続いて全然洗濯できません。ウワーン。色々洗いたいのになぁ・・・。早く晴れてくれー!晴れてた方が気分いいし!

今日は煮込みハンバーグ作ったのですが友達がご飯食べ終わったら電話かけるねーと言っていたので急いで食べてあああ腹いっぱいだ!と思いながら電話で話してたのでつい写真撮り忘れました。キノコたっぷりソースでした。キノコソースいいよね!つか今日は買ってきたひき肉が多すぎて余ってしまいました。失敗(´・ω・`)夫婦二人なのに作りすぎは痛い。明日のお昼にまた食べよう・・・。

FF、赤18になりました。ムフー。今日も頑張ってきます。
最近よく夕立がきます。涼しくなって嬉しいんですが雷がイヤンです。先日は近くに落ちてたし(´・ω・`)実家は3回程雷が落ちてて(正しくはうちの実家は亡くなった祖母の家と今住んでいる家と2件あるのですがその祖母の家の方に落ちる)その度しばらく家電とかが調子おかしくなったりするので雷は嫌です。昔国語の先生にこの間雷が落ちて、これで3回目ですよアハハハーなんて話したら「おまえんち何かあんじゃねぇの?!雷呼び寄せるようなのが!」と言われたりしました。でもその先生の家には猿が来るとか言っててそっちのがすげぇよ、と思いました。猿ですよ、猿。こえーよ
まぁそんなわけですが昨日はもっとドッキリなことが。旦那の帰りがいつもよりすこーし遅くて何してんだ(´・ω・`)と思っていたら

ハナターヴァ!!!

もうホントびっくりしましたよ・・・昨日は何の記念日でもなかったし。旦那曰く「ふと買って帰ろうと思った」だそうな。旦那はどうやらなんでもない時に花束を買ってくるのが好きらしい。以前もいきなりバラの花束(旦那はバラが好き)買ってきて驚いたりしました。今回はピンクのミニバラ・・・。可愛い。旦那、ありがとう。ここでも言っておこう。そして今日は外食です。ワーイ!昨日はちゃんとご飯作りましたよ、もちろん。
『回鍋肉(ホイコーロー)』

ちょっとピーマン転げ落ちてますね・・・(;´∀`)うちでは回鍋肉はにんにくの芽入りです。最初は普通に豚バラ・キャベツ・ピーマンだったのですが、実家の近くに美味しい中華料理店があってそこで食べた回鍋肉にはにんにくの芽が入っててとても美味しかったのでそれから入れるようになりました。やっぱにんにくの芽いれた方が美味しい!つか、私がにんにくの芽好きなんですよね〜〜。つーかにんにくが好き!たまに実家に帰ると焼肉パーティやら炭焼きパーティとかあるんですがそこでにんにくのホイル焼きをするのですがそれが絶品。たっぷりバターとにんにくをホイルで包んでしばらく焼いて最後に醤油を少したらして出来上がりという簡単なものですが、もうこれが・・・たまらないんですよ。にんにくはじゃがいもみたいな触感になるし香ばしさといい、激ウマです。んでみんなで食べ過ぎていつも次の日みんなにんにく臭ーになるわけですがね(ノд`)でもそんなの気にならないくらい美味しいです。居酒屋とかにも出るメニューらしいので見かけたら食べて見るといいかも。ホント絶品です。にんにく嫌いの人もコレは大丈夫だと思いますよ。にんにくの香りは少なくなってます。次の日は・・・アレですがw
さーて、今日は何着ていこうかな〜お洒落しよう。
こんにちは。お盆休みで長らく10日間ほど家をあけてたわけですがその間にオクラがものの見事にカラッカラに枯れてました。アハッハ!

だめじゃん・・・_| ̄|○

まぁそんなわけで成長を楽しみにしていたオクラたんはご臨終なされました・・・。でも花は元気にしてましたよ!お花って強いんですね・・・。実家の方は今花が咲いてるとかでウラヤマスィ限りです。そいや今月末旦那が出張でまた実家に4日ほど帰ります。またごろんごろんしてきますよ・・・フフ。太らないように気をつけたい。この間はなんとか太らなかったヨ!
んで昨日の晩御飯。
『夏野菜のドライカレーゆでたまごの微塵切り添え』

これは旦那のお気に入り。つか私もお気に入り。トマトとオクラをいれるのがポイントです。後ゆでたまご!(またかyp)やっぱカレーにはゆでたまご!でもアーモンドのせてもオイスィらしい。私はドライカレーは白ご飯ですがバターライスとかでも美味しいらしいですね。一回それもやってみよう。暑くてなかなか食欲なくなりがちですが、カレーとかやっぱスパイス系は夏でも美味しいね。それと私はゴーヤが大嫌いだったのですが、実家でゴーヤちゃんぷるーを食わされてちょっと食べれました。あれって苦味減りますね!でも自ら食べようとは思わないって感じでした。でも夏ばてしてた時にはいい感じでした。いつかはゴーヤ大好き!になる時は来るのだろうか・・・どうなんだろう
私はベーコンが好きで(牛肉がダメで豚肉・鶏肉はOK。でも豚肉も鶏肉も死ぬほど臭い時あるよね・・・それは無理。気分悪くなる)料理に使う予定がなくとも切れたら買うのですが先日お買い物に行った時にふと今日はハムを買おう、と思って何気なくちと美味しそうなハムも発見して買ってみたらそれが激(゚Д゚)ウマー!なんかハムがマイブームになってしまいました。そのまんま食べてもウマーだし軽くささっと焼いてもこれまたウマー。昨日は夕方腹が減って夕食にはまだ時間があったのでそのハムをおもむろにもしゃもしゃ食ったりしてしまいました。んで今日の昼ご飯もハムとご飯・・・。いや、もうホント美味しいんですよ!!こんなハムにはまったことないのになぁ。でもこの勢いで毎日食べちゃいそうな感じです。ヤベーハムうめーー
そして昨日の晩御飯『麻婆豆腐』

実家は熊本で今は大分なのですが、やっぱ熊本と大分でも置いてある醤油が違って今試行錯誤中で7月に買ってみた醤油が大失敗。それで麻婆豆腐を作るもいまいち・・・だったのですがそれを母に相談したら醤油買いだめしてるから、と美味しい醤油をくれたのでそれで昨日は作りました。さすがに美味しかったです。やっぱ醤油って大事ですねぇ・・・。もうメーカーによって醤油の味が全然違うんですよ。更には九州のは砂糖が入っていて甘いのばっかりで他のところでは塩辛い醤油が多いんだそうですねー。地域によっても違う醤油・・・奥が深い。んなわけで今うちには醤油が4つもあります・・・。煮物用だし醤油2つ(片方失敗)普通の醤油2つ・・・。どうにかして使い分けして使っていかねば。なんか醤油馬鹿みたいだな(;´∀`)
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
あんふぃ
自己紹介:
お気楽にマイペースに生きてます(*'ω')猫大好き!!
メインクーンの女の子、アイシャを飼いはじめました。
twitter
最新コメント
[01/08 あんふぃ]
[01/01 けんじぃ]
[10/23 あんふぃ]
[10/22 ぇり]
[10/22 あんふぃ]
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright © まったりにっき。 All Rights Reserved.
material by にゃいちもん,Mariのいろえんぴつ
忍者ブログ [PR]