飼い猫や習い事など日々のくだらないことをまったりと綴っています('∇')
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日何故か唐突にパンが食べて仕方がなかったのでオーブン買った時についてきたキッチンブックに載っていたらくらくベーカリーなるパンを作ってみました(´∀`)発酵もオーブンでやってくれるスグレモノ。1次発酵したり成形発酵したりして焼き上げ。

ドドーン。見事な焼き上がり(*´д`*)味もウマー!勿論焼き立てをヒャホウ!とばかりに食べましたが、このパンはやや冷えた方が味が出て美味しいような感じでした。しかしパン作ったの小学生以来ですが簡単で美味しいですなぁ!これはロールパンや食パンにも挑戦したいところです(`・ω・´)今度は旦那の希望でスコーンを焼く予定。でもただのイングリッシュスコーンにするかおやつ感覚のチョコチップなどをいれたものにするか悩み中です。どっちが美味しいかなぁ
そして昨日FFにて雛祭りで各国に桜が咲いているのを見て、雛人形を出していないことに気付き大慌てで飾りました(´・ω・`)

毎年ちゃんと出して飾ってあげないと雛人形が怒っちゃうよ、と親から言われて育ったのでFFでつい「やっべぇ!飾ってない!祟られるッ」と言ったらLSメンに笑われました。ショボーン。しかし雛人形って結婚したらいつしまうといいんでしょうかね?嫁入り前は3/3に片付けないと婚期が遅れる、とか言われていますが…。一応やっぱり3/3にしまった方がいいんでしょうかねぇ?今回は出すのがかなり遅れたので悩みどころ。しかし幼い頃は三人官女とかがついた雛人形が欲しかったものです。でも今自分で飾り付けるとなるとやっぱお内裏様お雛様二人で丁度いいですねぇ。下の畳が結構重くて無理に持ち上げたりしたので肩が痛いですorz湿布でも貼ろうかしら…
ドドーン。見事な焼き上がり(*´д`*)味もウマー!勿論焼き立てをヒャホウ!とばかりに食べましたが、このパンはやや冷えた方が味が出て美味しいような感じでした。しかしパン作ったの小学生以来ですが簡単で美味しいですなぁ!これはロールパンや食パンにも挑戦したいところです(`・ω・´)今度は旦那の希望でスコーンを焼く予定。でもただのイングリッシュスコーンにするかおやつ感覚のチョコチップなどをいれたものにするか悩み中です。どっちが美味しいかなぁ
そして昨日FFにて雛祭りで各国に桜が咲いているのを見て、雛人形を出していないことに気付き大慌てで飾りました(´・ω・`)
毎年ちゃんと出して飾ってあげないと雛人形が怒っちゃうよ、と親から言われて育ったのでFFでつい「やっべぇ!飾ってない!祟られるッ」と言ったらLSメンに笑われました。ショボーン。しかし雛人形って結婚したらいつしまうといいんでしょうかね?嫁入り前は3/3に片付けないと婚期が遅れる、とか言われていますが…。一応やっぱり3/3にしまった方がいいんでしょうかねぇ?今回は出すのがかなり遅れたので悩みどころ。しかし幼い頃は三人官女とかがついた雛人形が欲しかったものです。でも今自分で飾り付けるとなるとやっぱお内裏様お雛様二人で丁度いいですねぇ。下の畳が結構重くて無理に持ち上げたりしたので肩が痛いですorz湿布でも貼ろうかしら…
PR
こんにちは。先週からプロMをまた進めはじめました!どうやら旦那に火がついた模様。この調子でアユタユまで突っ走ります。今日も(人が集まれば)プロミヴォンヴァズ行ってきますよ(´∀`)行けるといいな〜。昨日は『礼拝の意味』を終わらせた後に予約しておいたいつものバーでまったりしてました。色々食べたんですがカルボナーラの衣がアーモンドの唐揚げがウマー!でした。よく話をさせていただいているバーテンダーさんが昨日はお休みだったのにわざわざわしらの為だけに来て下さって有難かったです。また来月も行こう(*´д`*)
そして先週の晩御飯。
『タンドリーチキン』

これソース作ってそれにチキンを漬け込んでオーブンで焼くだけだったのですがめちゃくちゃウマーーー!!でした。いやぁ絶品。はじめて作ったんですがこれはまた作りたい!簡単で美味いし(*´д`*)
『回鍋肉』

ピーマンが食べたかったのとロールキャベツでキャベツが余ってたので作りました。やっぱ回鍋肉は美味しいね(*´∀`)b
今週はカレー作る予定(`・ω・´)
そして先週の晩御飯。
『タンドリーチキン』
これソース作ってそれにチキンを漬け込んでオーブンで焼くだけだったのですがめちゃくちゃウマーーー!!でした。いやぁ絶品。はじめて作ったんですがこれはまた作りたい!簡単で美味いし(*´д`*)
『回鍋肉』
ピーマンが食べたかったのとロールキャベツでキャベツが余ってたので作りました。やっぱ回鍋肉は美味しいね(*´∀`)b
今週はカレー作る予定(`・ω・´)
すごいすごい!朝起きてびっくりしましたー!まさか荒川選手が金とるとは…。なんか今年はスルツカヤ、調子が良さそうだったのでオリンピックでも完璧な演技を見せてくれるに違いない〜なんて思っていたのが…!やっぱ緊張したんですね(´・ω・`)当たり前だけど。まぁでも滑り終わった後笑顔だったから良かったかな。2回もこけたというかジャンプ失敗したコーエンよりは上だったような気もしましたがどうなんだろー。採点方式がいまいちまだわかってないのでたぶんLV4のがやや少なかったのかなぁ〜。いやぁ、エキシビジョンが楽しみだ!録画予約を忘れずにせねば〜〜。もう今から予約しておこう。寝る前に予約すればいいやと思っていつも忘れてきた私だからな!(ぉ
そして昨日の晩御飯。
『ロールキャベツ』

毎回ロールキャベツを作る時はコンソメスープで煮込むかトマトスープで煮込むか悩むのですが、旦那が「トマト!トマト!!!」というのでトマトにしてみました。ウマーかった。キャベツも崩れなかったし。今度作る時はコンソメかな(´∀`)コンソメも美味しいよね!
そうそう、昨日旦那がお風呂をわかしてる間にちょっと寝るーとか言ってお風呂わいたら起こしてね!と言われたのですが
わし「お風呂わいたよー」
旦那「うーん」
わし「お風呂〜〜」
旦那「…お昼?!」
わし「(゚д゚)!?お風呂!」
旦那「お昼!?…お昼ご飯!!?」
わし「お・風・呂(;゚∀゚)」
旦那「お昼!!??…あぁ、うんお風呂か」
とか言う会話をしました。大爆笑でした。寝ぼけすぎ。お昼ご飯、が激しく謎です。
そして昨日の晩御飯。
『ロールキャベツ』
毎回ロールキャベツを作る時はコンソメスープで煮込むかトマトスープで煮込むか悩むのですが、旦那が「トマト!トマト!!!」というのでトマトにしてみました。ウマーかった。キャベツも崩れなかったし。今度作る時はコンソメかな(´∀`)コンソメも美味しいよね!
そうそう、昨日旦那がお風呂をわかしてる間にちょっと寝るーとか言ってお風呂わいたら起こしてね!と言われたのですが
わし「お風呂わいたよー」
旦那「うーん」
わし「お風呂〜〜」
旦那「…お昼?!」
わし「(゚д゚)!?お風呂!」
旦那「お昼!?…お昼ご飯!!?」
わし「お・風・呂(;゚∀゚)」
旦那「お昼!!??…あぁ、うんお風呂か」
とか言う会話をしました。大爆笑でした。寝ぼけすぎ。お昼ご飯、が激しく謎です。
こんにちは。ぐーさんがアイススケートについて記事を書いていたので私もそういえば思い出の人物がいるなぁ〜と思って書いてみてます。それは
フィリップ・キャンデロロです!

この方は長野オリンピックを最後にプロになって今でも日本に来てショーやってたりしますが、その長野オリンピックの演技がホント素晴らしくて今でも忘れられません。ジャンプがやや失敗して胴メダルだったのですがいやぁ観客の歓声は一番すごかったと思います。最近この時の動画を発見して早速保存して何回も見てるのですが、見る度にドキドキワクワクキャーッ!てなってますwそしてこのキャンデロロの演技を見てると今回のトリノに出ている選手と比べてオリンピックという舞台であんなに観客にサービス精神旺盛で試合をやるって改めてすごいことなんだなぁと思いましたですよ。なんか今年のトリノオリンピックは点数高くてなんぼって感じであんまり芸術性とか観客に見せるっていうのを考えて演技してる選手が少ないように思いました(´・ω・`)あんなエキシビジョンで筋肉モリモリ演技をしたプルシェンコですら、滑りと技術はすごいけどなぁって感じで…。エキシビジョンは面白いだろうけど、なんか残念です。やっぱ今の採点方式はもうちょっと考えた方がいいような。昔は芸術点があったからみんな頑張ってたのに。やっぱ美しく人を惹きつける様な演技をフィギュアスケートではやってほしいですなー。あ、でもアイススケートは変わらず楽しいかも。いろんな曲やるし、氷上のダンスってのがいいね!ペアは2位でジャンプ失敗しても頑張った中国の女の人の方が足が細すぎて毎回ガクブルしてます。ジャンプ失敗した時折れたんじゃないかと思いましたよ…あんな細い足で(´;ω;`)あんなに細い足の人が世の中にはいるんですねぇ。うらやましいような細すぎるような…wあんな方だったら男性は持ち上げるの楽そうですねー。さて、明日の夜は女子フィギュアフリーですな(`・ω・´)日本を応援していないわけではないのですが、心臓病なのに頑張っているスルツカヤをこっそり応援しようと思います。(たぶん心臓病で、今年が最後と思われる)悲願の金とれるといいね!
そいで最後にオマケ。
若かりし頃のフィリップ・キャンデロロ

キャーーッ!!!
フィリップ・キャンデロロです!
この方は長野オリンピックを最後にプロになって今でも日本に来てショーやってたりしますが、その長野オリンピックの演技がホント素晴らしくて今でも忘れられません。ジャンプがやや失敗して胴メダルだったのですがいやぁ観客の歓声は一番すごかったと思います。最近この時の動画を発見して早速保存して何回も見てるのですが、見る度にドキドキワクワクキャーッ!てなってますwそしてこのキャンデロロの演技を見てると今回のトリノに出ている選手と比べてオリンピックという舞台であんなに観客にサービス精神旺盛で試合をやるって改めてすごいことなんだなぁと思いましたですよ。なんか今年のトリノオリンピックは点数高くてなんぼって感じであんまり芸術性とか観客に見せるっていうのを考えて演技してる選手が少ないように思いました(´・ω・`)あんなエキシビジョンで筋肉モリモリ演技をしたプルシェンコですら、滑りと技術はすごいけどなぁって感じで…。エキシビジョンは面白いだろうけど、なんか残念です。やっぱ今の採点方式はもうちょっと考えた方がいいような。昔は芸術点があったからみんな頑張ってたのに。やっぱ美しく人を惹きつける様な演技をフィギュアスケートではやってほしいですなー。あ、でもアイススケートは変わらず楽しいかも。いろんな曲やるし、氷上のダンスってのがいいね!ペアは2位でジャンプ失敗しても頑張った中国の女の人の方が足が細すぎて毎回ガクブルしてます。ジャンプ失敗した時折れたんじゃないかと思いましたよ…あんな細い足で(´;ω;`)あんなに細い足の人が世の中にはいるんですねぇ。うらやましいような細すぎるような…wあんな方だったら男性は持ち上げるの楽そうですねー。さて、明日の夜は女子フィギュアフリーですな(`・ω・´)日本を応援していないわけではないのですが、心臓病なのに頑張っているスルツカヤをこっそり応援しようと思います。(たぶん心臓病で、今年が最後と思われる)悲願の金とれるといいね!
そいで最後にオマケ。
若かりし頃のフィリップ・キャンデロロ
キャーーッ!!!
昨日は旦那が会社お休みだったので久々に温泉入りに行ってきましたー!やっぱ温泉はいいですなーお気に入りの温泉を見つけたので毎回そこに行っています。檜風呂の管理が素晴らしいのです(´―`)昨日もすべすべの檜でまったりしました。温泉が多い地域で良かったなぁ。
そして以前、くじゅう花公園に行った時に食べた櫟の丘に再び行ってきました。前回はものすごーく人が多かったので今回は平日だし人は少ないだろうと思っていたら、全然多かったです。びっくりしました。人気なんですなー平日のせいかスタッフを少なくて大変そうでした。んで今回注文したのは
『カプリチョーザ&クアトロフォルマッジョ』

『キノコとベーコンのクリームパスタ』

クアトロフォルマッジョは4種のチーズのピッツァだったのですが、ちょっとチーズチーズしすぎて1切れでゲフゲフ。もうちょっとあっさり目がよかったかなぁ…折角ピザの生地がウマウマなのにチーズで生地の味が消えてました。カプリチョーザはかなり美味しかったです(*´д`*)こっちはモリモリ食べました。クリームパスタはチーズが効いたクリームパスタでこちらも美味しかったです。なんというか椎茸とベーコンが激ウマ!でした。あんまり厚切りベーコンは好きじゃないのですがこれは美味しかった!(´¬`)でもやっぱ南小国のキノコのクリームパスタが最強かもしれない。
そしてそれからは湯布院の町をぶらぶらして猫屋敷行ってストラップ買ってもらったりしました(´∀`)そうそう、由布院の有名な金賞コロッケもはじめて食べてみました。なんかとろとろしてて美味しかったです。折角なら男爵芋コロッケも食べてみればよかったな〜。
その反動か今日はまだ野菜ジュースしか飲んでません(ぉ
そして以前、くじゅう花公園に行った時に食べた櫟の丘に再び行ってきました。前回はものすごーく人が多かったので今回は平日だし人は少ないだろうと思っていたら、全然多かったです。びっくりしました。人気なんですなー平日のせいかスタッフを少なくて大変そうでした。んで今回注文したのは
『カプリチョーザ&クアトロフォルマッジョ』
『キノコとベーコンのクリームパスタ』
クアトロフォルマッジョは4種のチーズのピッツァだったのですが、ちょっとチーズチーズしすぎて1切れでゲフゲフ。もうちょっとあっさり目がよかったかなぁ…折角ピザの生地がウマウマなのにチーズで生地の味が消えてました。カプリチョーザはかなり美味しかったです(*´д`*)こっちはモリモリ食べました。クリームパスタはチーズが効いたクリームパスタでこちらも美味しかったです。なんというか椎茸とベーコンが激ウマ!でした。あんまり厚切りベーコンは好きじゃないのですがこれは美味しかった!(´¬`)でもやっぱ南小国のキノコのクリームパスタが最強かもしれない。
そしてそれからは湯布院の町をぶらぶらして猫屋敷行ってストラップ買ってもらったりしました(´∀`)そうそう、由布院の有名な金賞コロッケもはじめて食べてみました。なんかとろとろしてて美味しかったです。折角なら男爵芋コロッケも食べてみればよかったな〜。
その反動か今日はまだ野菜ジュースしか飲んでません(ぉ
カレンダー
プロフィール
HN:
あんふぃ
自己紹介:
お気楽にマイペースに生きてます(*'ω')猫大好き!!
メインクーンの女の子、アイシャを飼いはじめました。
メインクーンの女の子、アイシャを飼いはじめました。
twitter
最新記事
(08/21)
(08/20)
(01/09)
(10/22)
(08/16)
最新コメント
アーカイブ
リンク
ブログ内検索